fc2ブログ

新機能『NG共有機能』について

ここ数日、CA関係者の間でも大きな議論を呼んでいる新機能『NG共有機能』。

色々と情報が錯綜している面もありますので、一度自分なりに整理して書いてみようと思います。

※注意
まだ、未確認の情報も多く、この記事の内容が正確なものとは限りません。
もし、間違っているところ等がございましたらコメントやTwitterでお知らせいただければ幸いです。


まずは参考としてこちらのリンクを。


【ニコニコ動画 開発者ブログ】
NG共有機能について

【togetter】
ニコニコ動画のNG共有機能に関するkoizuka氏のコメント

【ニコニコ生放送】
【質問枠】ニコニコ動画でのN​G共有とは何か。(1枠目)
【質問枠】ニコニコ動画でのN​G共有とは何か。(2枠目)
NG共有機能がコメントアート​に与える影響について


それでは本エントリーでは上記リンクおよび、CA関係者の調査により、現状でわかっている範囲でまとめていきたいと
思います。(以下格納)


続きを読む

スポンサーサイト



プロフィール

時計屋

Author:時計屋


主にニコマスのコメントアート(CA)について書き連ねていきます。
CA好きの方、ニコマス好きの方、コメントやリンクはお気軽にお願いします。

公開マイリスト
★過去の活動の記録
★ここが住処でした ★自分の原点
Twitter
所属コミュニティ(の一部)
★本籍地
最新記事
カテゴリ
CAのジャンル別検索
ユーザータグを用いてCAのジャンルごとに分類してあります。
(エンドロールは『ED(クレジット)』となります。)
 
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新コメント
カレンダー
09 | 2011/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる